言わずと知れたダイワのシーバスロッド「ラテオ」。コスパの高さから非常に人気の高いロッドである。
発売から数年経つが、インプレも含め記載しておこうと思う。
▼最新モデルのラテオはこちら
ダイワ・ラテオ(スピニングモデル)
抜群の喰い込み性能を備えた、高強度ソリッドトップ「メガトップ」を搭載したものから、サーフや磯で使用可能なものまで全14種類のラインナップがある。
充実のラインナップ
アイテム | 特徴 |
---|---|
86LL-S・Q |
タフコンデションやバチ抜け時のショートバイトもフッキングに持ち込める感度重視モデル。抜群の喰い込み性能を備えたショートバイト対応の高強度ソリッドトップ「メガトップ」を搭載。小型シンキングペンシルや小型ミノー、ワーミングに威力を発揮。 |
90L・Q |
ミノーからバイブレーション、トップウォーターまでオールラウンドに対応。遠投性能と感度に優れたオールラウンドモデル。港湾・河口部・干潟などのオープンエリアでミノーやバイブレーションで広く探るゲームに最適。 |
86ML・Q |
バイブレーションやミノーを軸にブレード系まで、港湾攻略に欠かせないルアーを自在に撃ち込むアキュラシー重視モデル。取り回しのよいレングスはオーバーヘッドキャストはもちろんアンダーハンドキャストやサイドハンドキャストも自在にこなす。 |
90ML・Q |
バイブレーションやミノーを軸にブレード系ルアーを自在に操るが、重量級のバイブレーションやミノーを遠投するだけでなく、引き抵抗の強いルアーも自在に操るパワーを併せ持つパワーオールラウンドモデル。 |
96ML・Q |
遠投性能に優れた重量級ミノーやバイブレーション、ジグをかっ飛ばすロングキャストモデル。サーフや大河川河口、大型堤防など遠投性能が求められるフィールドで威力を発揮する。シャープな振り抜きを実現し、高感度・高操作性をもたらす。 |
100ML・Q |
サーフや大河川河口で重量級ミノーやバイブレーション、ジグを気持ちよく飛ばすモデル。一にも二にも遠投性能が最優先されるサーフや大河川河口などのフィールドで威力を発揮する。 |
106ML・Q |
サーフや大河川河口でのシーバス・フラットフィッシュゲームを主眼に、20~40gのメタルジグを使用するライトショアジギングにもおすすめの1本。10フィート6インチのロングレングスがさらなるロングキャストを可能にする。 |
90M・Q |
シーバスパワーゲームからライトショアジギングまで対応するパワフルモデル。重量級バイブレーション・ブレード系ベイト・鉄板系ベイトなどパワーゲームが要求されるシーバスゲームから50gまでのジグを使って回遊魚を狙うライトショアジギングまでこなす。 |
96M・Q |
サーフや大河川でのパワーゲームからライトショアジギングまで対応。サーフや磯、大河川河口、大型堤防などロングキャストが求められるフィールドで重量級ルアーをフルキャストし、魚をパワーでねじ伏せるロングパワーロッド。シーバスのパワーゲームはもちろんライトショアジギングにも強い。 |
106M・Q |
96M・Qよりももう少し長さがほしいというアングラーに最適なロングモデル。長さを活かしたロングキャストで、サーフや河口、ライトショアジギングなど飛距離がモノを言う勝負で威力を発揮する。 |
100MH・Q |
磯のヒラスズキやマルスズキをパワーでねじ伏せるストロングモデル。大型ミノーや60gまでのジグをさらしの奥に確実にフルキャストし、掛けた魚を強引なゴリ巻きファイトで一気に取り込むパワフルなブランクが武器。 |
110MH・Q |
これまで以上に長くて堅めのロッドを使いたいアングラーにおすすめのモデル。長さとパワーを活かしたロングキャストで他のアングラーが届かないポイントをも攻略可能。 |
100TML・Q |
磯師のサブロッドとして、コンパクトな仕舞寸法で携帯に便利なテレスコピック(振出)モデル。汎用性の高いMLパワークラスで、磯はもちろんサーフでも活躍する。 |
100TM・Q |
沖磯、地磯問わず、携行性のよいテレスコピック(振出)の本格的パワーゲームロッドがほしい、という磯フリークの願いを叶えるロングモデル。高密度HVFカーボンをネジレ剛性の高いX45で補強したブランクはパワー十分。ガイドは丈夫なステンレスKL-H&KTをダイワ独自のセッティングで配置。ライトショアジギングに最適な一本。 |
スペック
品名 | 全長 ft.(m) |
継数 (本) |
仕舞 (cm) |
自重 (g) |
先径 (mm) |
元径 (mm) |
ルアー 重量 (g) |
ライン | メーカー 希望本体 価格(円) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ナイロン (lb.) |
PE (号) |
|||||||||
86LL-S・Q | 8’6″ (2.59) |
2 | 134 | 120 | 1.2 (1.1) |
11.4 (12.6) |
3-15 | 4-12 | 0.4-1.0 | 23,500 |
90L・Q | 9’0″ (2.74) |
2 | 142 | 130 | 1.7 (1.5) |
12.4 (13.6) |
5-28 | 6-12 | 0.5-1.2 | 23,500 |
86ML・Q | 8’6″ (2.59) |
2 | 134 | 128 | 1.8 (1.6) |
11.9 (13.1) |
7-35 | 8-16 | 0.6-1.5 | 23,500 |
90ML・Q | 9’0″ (2.74) |
2 | 142 | 133 | 1.8 (1.6) |
12.4 (13.6) |
7-35 | 8-16 | 0.6-1.5 | 24,000 |
96ML・Q | 9’6″ (2.89) |
2 | 149 | 140 | 1.8 (1.6) |
13.4 (14.6) |
7-35 | 8-16 | 0.6-1.5 | 25,500 |
100ML・Q | 10’0″ (3.05) |
2 | 157 | 152 | 1.8 (1.6) |
13.9 (15.1) |
7-40 | 8-16 | 0.6-1.5 | 26,000 |
106ML・Q | 10’6″ (3.20) |
2 | 164 | 155 | 1.7 (1.6) |
13.9 (15.1) |
7-40 | 8-16 | 0.6-1.5 | 30,000 |
90M・Q | 9’0″ (2.74) |
2 | 142 | 148 | 2.2 (2.0) |
12.9 (14.1) |
10-50 | 10-20 | 0.8-2.0 | 25,500 |
96M・Q | 9’6″ (2.89) |
2 | 149 | 155 | 2.2 (2.0) |
13.9 (15.1) |
10-50 | 10-20 | 0.8-2.0 | 26,000 |
106M・Q | 10’6″ (3.20) |
2 | 164 | 170 | 2.1 (2.0) |
13.9 (15.1) |
10-50 | 10-20 | 0.8-2.0 | 31,500 |
100MH・Q | 10’0″ (3.05) |
2 | 157 | 185 | 2.4 (2.2) |
14.9 (16.1) |
12-60 | 12-25 | 1.0-2.5 | 28,500 |
110MH・Q | 11’0″ (3.35) |
2 | 172 | 210 | 2.4 (2.3) |
15.4 (16.6) |
12-60 | 12-25 | 1.0-2.5 | 32,500 |
100TML・Q | 10’0″ (3.05) |
3 | 113 | 180 | 2.1 (1.9) |
18.3 (18.4) |
7-40 | 8-16 | 0.6-1.5 | 29,500 |
100TM・Q | 10’0″ (3.05) |
3 | 113 | 195 | 2.1 (2.0) |
18.3 (18.4) |
10-50 | 10-20 | 0.8-2.0 | 29,500 |
特徴
- X45
- KL- Hガイド
- オーバルリールシート
【インプレ】ダイワ ラテオQ・90ML
デザイン
ダイワのハイエンドモデル「モアザン」を彷彿とさせる、「ブラック」と「ゴールド」のカラーリングになっており、万人受けするデザインではないだろうか。
ダイワのリールであれば、ラテオとカラーリングの相性が良いものがほとんどだ。
パワー
ティップはしなやかでありながら、バットにはパワーがある。このロッドでランカーシーバス、青物を釣っているが、魚の引きにもしっかりと耐えるパワーがある。
ラテオはパワーでぐいぐいと魚を寄せてくるというよりは、魚にしっかりとプレッシャーをかけつつ、じわじわと浮かすようなイメージのロッドだ。
近年流行りのライトショアジギングで青物を狙う場合は、50cmまでのサイズであればMLでも十分に釣り上げることが可能である。
シーバスよりライトショアジギングがメインであれば、パワー(硬さ)はMパワーがおすすめ。
キャストフィール
適合ルアー重量は7〜35gとなっており、20g前後のミノー、30g前後のメタルバイブ、メタルジグは、快適にフルキャストができる。
よく比較されるシマノのディアルーナと比べると、ラテオは柔らかめ(レギュラーテーパー寄り)のロッドのため、腕力がなくてもロッドの反発力を生かしてキャストできると思う。
初心者や女性であれば「ディアルーナ」より「ラテオ」の方がおすすめ。
自重 ・感度
ラテオ90MLの自重は133g。近年は軽量化されたロッドも多く発売されているため、特別に軽いわけではないが一日中キャストしていても疲れない軽さである。
また感度に至っても自重が軽い分、シーバスフィッシングにおいて十分な感度があり、ルアーを引いていても流れの変化も十分に感じ取ることができる。
汎用性が高い
シーバスロッドは様々な釣りに流用することができ、汎用性の高いロッドだ。パワーがMLであれば、サビキ釣りや関西圏で人気のタチウオ釣り、ロックフィッシュやチニングなどにも流用することができる。
最初の1本におすすめのロッド!
ラテオはラインナップが充実しており、コスパも非常に高いため、初心者~中級者の方におすすめなロッド!
MLに合わせるリールサイズは、ダイワ、シマノなら2500~3000番がベストマッチだろう。
MLがシーバス、フラットフィッシュ、タチウオ、ライトショアジギングなどができ、魚の引きを堪能できる万能ロッドだと思います。
コメント